■「そのべの墨いろ流し-本場大島紬」 縞大島 薩摩染織謹製 一点もの 墨流し染 現代の名工 薗部染工 正絹 紬■ [f114]

■「そのべの墨いろ流し-本場大島紬」 縞大島 薩摩染織謹製 一点もの 墨流し染 現代の名工 薗部染工 正絹 紬■ [f114]

販売価格: 59,800円(税込)

商品詳細

■新品 未仕立て 正絹

■地色…【白に近い薄グレーの格子柄の生地に藤納戸・グレー色の墨流し柄】

■墨流し染工房:薗部染工-薗部正典作

■平成二九年:黄綬褒章:受章

■反物幅…38.5cm・長さ…13.2m

■証紙:本場大島紬織物協同組合

■織元:薩摩染織謹製

■京友禅振興協議会の証紙付き


「そのべの墨いろ流し-本場大島紬」 縞大島 薩摩染織謹製 一点もの 墨流し染 現代の名工 薗部染工 正絹 紬のご紹介です。

二つと同じ物は生まれない「一瞬」の芸術…墨流し染め

平安時代より続く、染色技法である「墨流し」を現代に受け継ぐ第一人者、
現代の名工「薗部正典」が造り出す水流の美。

水面に染料を垂らし、風を吹きつけて模様を作り、
ピンと張った白生地に、それをそっと写し取ります。
全く同じものというのは、二度と生み出すことはできません。

墨流しとは「水に墨(黒)(苦労)を流す」言葉の例えの如く、
日本人にとっては、ありがたい図柄とされています。

通産大臣賞をはじめ、各賞を受賞した確かなる匠の技が、
独自の趣を醸し出しています。

本場大島紬は1300年の歴史を誇り、織物の中でも最も手作業の多い製品です。
また、世界で最も緻密な織物といわれる本場大島紬は、
軽くてシワになりにくく、着やすいと云われる事で、
今でも最高のオシャレ着として人気の高いものとなっております。

また様々なシーンに合わせてお召しいただけるお着物で、
20代以上のお方に最適かと思います。

現物は画像以上に生地の風合い・色目など、
大変美しいものですのでこの機会に是非ともどうぞ。

こちらは未仕立て商品です。
お仕立ても承っておりますのでお気軽にご相談下さいませ。


■お仕立てご希望の場合(お仕立てサイズ等は、ご注文後にお伺い致します。)
 
 【袷】通常 手縫い仕立て
    正絹胴裏
    正絹八掛け
    地入れ
    【36,750円】

●匠仕立てにご変更の場合は、【+5,000円】で承っております。 >>匠仕立てについて詳しくはこちら

仕上がりは40日ほどになります。
お急ぎの場合は出来る限り対応させて頂きます。
(2週間以内の発送の場合、別途特急料金が発生致します。)

■撥水加工ご希望の場合

 ・パールトーン加工 【9,450円】 >>パールトーン加工について詳しくはこちら

他の写真

帯 一覧 小紋 一覧 付下げ 一覧
訪問着 一覧 八寸名古屋帯 一

覧 色無地 一覧
長襦袢 一覧 つむぎ 一覧 振袖 一覧
和装コート 一覧

小物 一覧 留袖 一覧
仕立て上がり着

物 一覧 七五三 一覧 男物 一覧